上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
あらすじ
なし崩し的にクフィールとテジャス、二人(?)の〈適合補助者【アジャスタント】〉と同居することになった千里。とにもかくにも新しき学び舎〈アバロン学園〉に登校することに……ってクラスメイトのアジャスタントには人型ですらない方もいらっしゃるのですが! でもって1限目から保健体育、それも実技って何? そもそもアンタが教師ってどうなんだよ!? おまけに何故かクラスメイトに命を狙われちゃってるんですけど!! ますます暴走ネオ・ハイブリッド学園ラブコメ第2巻!!
この巻は榊氏の本気を見た
本作はまじしゃんずあかでみぃの外伝というか、流行の言葉で言えばオルタナティブ(古っ)な作品です
とは言っても、まかでみを見なくても十分に面白いです
まぁ 今のところ榮太郎が本当にどんな人物かって話と教授陣の裏設定とエーネウスの話が判るくらいです
むしろ、こちらを読めばそこらへんも大体判ると思いますので、こちらから読み始めても問題ないでしょう
で、内容ですが
とにかく、出てくるキャラがボケキャラばかりです
天然ボケのクフィール、暴走バカ(下ネタ含む)のデジャス&榮太郎、世間ズレしたウーラとボケまくりです
で、まかでみではタナロットが暴走して、拓人と鈴穂が突っ込む感じだったけど、今回は千里が全部につっこまないといけない状態です
ここらへんの会話のリズムがテンポよく、デジャスとの会話は化物語に通じるものがあります
二人の会話を10ページくらい続けて欲しいものです(笑)
そして、榮太郎のボケは下方向に大きく行ったものはエーネが(生命活動を)止めにきますが、それ以外は千里が突っ込み担当です
しかし、授業の時の連続コンボはかなり笑ってしまった
そして、なぜか侍言葉で人種の一人坩堝なウーラがボケというか暴れるから大変です
ところで、最後のイラストに天然クーデレアフリカンシャーマニック侍って属性書いているけど、アフリカンとシャーマニックは属性か?という話よりもクーデレなのかと思いました
まぁ こんな家族が増えたら、家を出るわなぁ
まかでみが暗い方へ進んでいったので、今回はこんな感じの隠し設定でお願いしたいです
ともかく、まかでみを読んだ人も読んでない人も千里のツッコミは一読の価値があります
あと、本作を読むと真言宗立川流という言葉が刷り込まれるので注意してください
スポンサーサイト
- 2008/07/29(火) 23:39:03|
- ファミ通文庫
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0